top of page

美味しいベルギービールの検証




ベルギーに引っ越してきてまず最初の印象はというと

「ビールが美味しい!」


みんな言いますけど本当美味しいんです!


こちらのビールはグビッと飲むというよりはちびちび味わいながら飲む、ビールというよりはどちらかというとワインの飲み方に似てます。


というのもやたら度数が強いのでグイグイ飲むと次の日に響きます。


ベルギービールだけでも1400種類あるそうです。


ここでは他の国ではあまり手に入らないベルギー・特に今住んでいるヘント(GHENT)で手に入るビールをご紹介します。

  1. WESTMALLE

Screenshot 2017-06-07 09.29.27

ベルギーに引っ越してきてから3ヶ月弱ですが一番のおすすめなのはこのウェスマル。有名なので場所によっては海外でも手に入るビール。アントワープ(Antwerp)から発祥したビールで Tripel とDubbelがあります。(トリプルとダブル)トリプルは白いビールでアルコール度数が9.5%と高め、ダブルは黒みがかったビールで7%。トリプルを2本飲むとワインを半ボトル飲むのよりアルコール度数が高いです。3本飲むと次の日来ます・・・。味としては個人的にトリプルの方が好きです。旦那はホッピーなビールが好きでダブルの方がチョコレートのような深みがあって美味しいと言っています。

 2. L’AROGANT

Screenshot 2017-06-07 09.40.56

ヘント発祥のビール。このワイングラスのような薄い”l’arogante’専用グラスで飲むのがミソ。キンキンに冷えたビールをこのグラスで飲むとビールが一気にオシャレに、気品高い味になります(なるような気がします・・w)味は「セクシーホッピー」・・な感じ。


名前の由来がl’arogante=傲慢、誇り高い、という意味でキャッチフレーズがフランス語とオランダ語で書かれているのに傲慢の意味を言語によってすり替えているところが良。


フランス語:C’est moi la plus belge!  (俺様が一番ベルギーらしい!)


オランダ語(ベルギー語):Ik Ben de Hoppigste! (俺様が一番ホッピーや!)


ベルギーは北がオランダ(ベルギー)語圏、南がフランス語圏でいつも対立しています。フランス語圏の人は北に住むベルギー人を下に見て、ベルギー人はフランス人を下に見る、という風習があるので傲慢な人=ベルギーが一番だと思っているというニュアンスが隠されています。


3. TRAPPIST BEER 


トラピストビールは修道士によって作られたビールのこと。ビールの瓶に坊さんの写真があったり、”TRAPPIST” と書いてあればとりあえず美味しいです。一番上にのせたWESTMALLEもトラピストビールで修道院で作られています。


例えばSaint bernardus trappist beer。数字はアルコール度数なので6%から一番強いので12%!ワインと同じくらいの強さです。個人的にオススメは8度。

Screenshot 2017-06-07 11.10.41

その他のトラピストビールでよく飲むのは

Screenshot 2017-06-07 11.10.52

CHIMAY →うちの旦那は大好き。3色ある中私は白か水色が好き。赤はアンバー(少し茶色)なビール。


TRAPPISTES ROCHEFORT →スーパで買うと安いので結構飲んでます。6%、8%、10%とあるので気分と時間によって度数を変えることができるので◎。


トラピストビールは修道院で直売している限定販売のものもあってお土産にも良!

4. GRUUT 

またまたヘントの地元ビール。3種類ありますが一番左の黄色が買ったGruutがベルギービールの特徴をうまく掴んで、かつアルコール度数5%なので数少ない「沢山飲める」ビールです笑 次の日に響かないように最後の一杯!によく飲みます。


義父一押しのビール!

Screenshot 2017-06-07 11.23.42

5. TRIPPLE KARMELIET

3に出て来たトラピストビールの仲間ですが、バーによってはこれがドラフトで飲める場所もあるので試す価値あり!ホッピーで他のトラペストビールより深みがある(気がする?)

Screenshot 2017-06-07 11.28.44

6;その他比較的手に入りやすいベルギーのビール


LEFFE :


苦いビールが苦手でもピンクのボトルは甘いチェリー味となってるので若い女性に人気。私はオーソドックスなブロンド(一番左)が好きです。種類が豊富でギネスのような黒ビールもあります。ヨーロッパの他の国でよく見かけるビール。

Screenshot 2017-06-07 11.34.23

DUVEL

Screenshot 2017-06-07 11.37.09

ベルギー人に


「どのビールが好き?オススメ?」


って聞くと多分5人に1人は答えるこのビール。8%とアルコール度もしっかりしてて癖がないので飲みやすいです。

7;番外編

”ベルギーらしい”ビールではありませんが、日本のビールのようなぐびっと飲みたい!時にオススメはCarapils(4.4%)とJupiler(5.2%). 夏のバーベキューやぴくにっくにぴったりのビールです。

最後に、今までのベルギーのビールと言ったらStella, Bluemoon, Hoegaarden(これも白ビールで夏に美味しい!)くらいしか知らなかったんですけど、こんなにたくさんの種類があって、どれも美味しいのにはびっくりしました。

海外の人が中国人経営の安い熱燗の「日本酒」を飲んで「あまり美味しくない」っていうのと一緒で、日本に行けばものすごい種類の日本酒があってあんな安い温めた日本酒と一緒にしないで欲しい!と思うのと同じでベルギーに来て見てわかるこの多大なビールの種類と美味しさ!


ビールが苦手、という人も本場のビールは飲めるかも?

#ベルギーベルギービール美味しいビール




bottom of page