top of page

香港のディズニーランドに行ってきました!




気温36度、姪っ子6歳、娘3歳と香港のディズニーランドに行ってきました!


暑すぎて汗と一緒に溶けるかと思いました。


香港のディズニーランドは朝10時開演。私達の住む九龍島の端から車で45分ほど。行きは高速代がかかりませんが、帰りは40HKD. (500円) 駐車場代は1日で180HKD((2400円ほど)


交通費は4人で3000円くらい・・。車で行くと子供連れての移動が楽なので悪くナィ!

入場料は大人539HKD (7000円くらい)


子供(3歳以上)385HKD (5000円くらい)東京と比べるとちょっと割高?


シニア(65歳以上)はなんと!100HKD(1300円くらい)


そして平日のみの年パスが13000円・・・2回行ったら元取れちゃう?


年パスを買うと駐車場も500円になるし、買おうかな?と思いましたが年初から年末の12月31日まで。中途半端な時期に買うって損した気分になるので・・あきらめ〜。


香港のディズニーランドはベビーカーも200HKDで貸し出しあり。(100HKDは返却時に返してもらえるので実質1300円程度)知らなくてそのまま蒸し蒸しの園内を汗だくで抱っこ。

最初はジャングルクルーズにターザンのツリーハウス(あぢィ〜)

2016-08-24 12.17.27

その後は姪っ子ちゃん念願のライオンキングのショー!

1番前の席を確保しようと30分前から並びましたが中国人のガツガツ感に勝てず2列目・・・


ショー自体はどこから見ても迫力あるけど

一列目や端に座れるとダンサーとハイタッチとか出来るのでおすすめ!

2016-08-24 14.36.01.jpg

ショーの中で手でハートの形ををやってたのにハマった娘。

お次は奥まで歩いてとトイストーリーランド。巨大ウッディに感動。

2016-08-24 15.34.17

その他は

ミッキーのフィルハーマジック(エアコンきいててよかった〜w)

2016-08-24 16.09.36

新ミュージカル「ミッキー・アンド・ザ・ワンダラスブック」はミッキーが広東語とか喋ってて、ミュージカルレベルも高し!おすすめ。


その後は定番のIts a small world

トイストーリーのバズライトイヤーの銃でパシャパシャ打つやつ。(これは途中で5分くらい停止して娘がLevel3,私level 6と言う今までにない高得点・・この辺が香港w)

香港のディズニーランドの特徴は、何かめぼしいショーとかキャラクターとかが来るととりあえずみんな走る。走ってる方に行くと後5分で始まるショーとかに巡り会えるという感じ。


あまり下調べしなくても、ファストパスも出てませんでしたが結構乗り物も乗れたし、ショーは走る人を追いかけてたらほとんど見れました笑


エレクトロニカルパレードも前で10分くらい前もって行くと一番前に座れるし、

広東語、英語、中国語のごちゃ混ぜ感がカオスで面白かったです。


子連れには丁度いい大きさで最後の花火まで楽しめました〜!




#ディズニーランド #香港

bottom of page