top of page

自己紹介

1984年生まれの34歳(女)


関西人の父とエジプト人の母の元で育ち、日本の公立小・中・高(体育科)大学を出て日本で社会人として4年働いた後、ワーホリビザを取得してフランスへ。


バイトを含めパリで3職、ニューヨークのマンハッタン島でニートを3ヶ月くらい経てパリの大学院に入り直し経営・経済学のMBAを取得。


パリでアメリカ人の旦那と出会い、国際結婚、海外での妊娠、出産、子育てに奮闘している。


子供が7ヶ月の時に友人の会社に誘われ再就職。小さな会社なので、営業・オペレーション・会計・経理全部やる中少しづつ中小企業の経営、運営、節税などを学ぶ。転勤の多い旦那の仕事の関係で1年間香港で生活をしたのちベルギーのヘントに2017年の3月から暮らす。


そのおかげか、パリ、ロンドン、と香港に会社を作り、年金も自身で管理する。


2010年から東京→パリ→ロンドン→ニューヨーク→パリ→ロンドン→パリ→香港→ベルギーへの合計9回のお引っ越し。


趣味は:美味しいご飯を食べる・お酒を飲む、その食べたカロリーを消費するために体を動かす事。


質問、悩み事でも何でも結構です!このブログを通じて誰かの役にたてば、と思います。

  1. フランスやベルギーの子育て・引っ越しに関して

  2. 国際結婚について

  3. バイリンガル育児について

  4. 起業について

  5. 自営業の年金について

最後に、Brightest bugという名前ですが、香港で設立中の会社の名前です。Bright(かがやく・賢い)Bug(虫)で訳すと「1番賢い虫」もしくは「1番輝く虫=ホタル」って事で、多分この世で1番賢い虫は、人間の賢い人と同じくらいの賢さを持っているんじゃないか?という理由と輝くのBrightestでホタルの入った会社名ってかっこよくない?っていう理由です。


カントン語では螢輝商貿有限公司


螢 (ホタル) 輝 (かがやく) 商貿 (Business Trading) 有限公司 (limited)

本音を言うと旦那の思いつきで決まった名前です。笑




bottom of page